vol.7

中央大学

11/7(水) 18:30~21:00
ステーションコンファレンス東京 サピアホール

[テーマ]異分野融合でイノベーションを起こす

現代社会が抱える課題を解決するためには、新しい価値を創造する力が求められています。どのような視点に注目すればイノベーションは起きるのか。基調講演には、世界の舞台で、大きなプレッシャーのなか異能の選手たちを導いた西野朗氏を招きます。また、2つの新学部に見る人材育成の特色の紹介や、喫緊の社会課題の一つである、これからの日本が“災害”にどう向き合えばよいのかについて考察するパネル討論を通して、教育が生み出すイノベーションについて、掘り下げます。

このフォーラムは終了しました。
採録記事はこちらからご覧いただけます。

プログラム
開演スピーチ
福原紀彦

福原紀彦
中央大学 学長(法務研究科 教授)

1954年滋賀県生まれ。77年中央大学法学部卒業。95年同法学部教授。2004年同法科大学院教授。文部科学省大学設置・学校法人審議会委員、大学基準協会理事、私立大学連盟理事等を歴任。18年より現職。専攻は民事法学。

第一部 基調講演

歴代監督が築いたサッカーを融合し、西野JAPANというイノベーションを生んだ力
~チームマネジメントと組織論から~

西野朗

西野朗氏 

サッカー指導者

PROFILEにしの・あきら●1955年埼玉県生まれ。早稲田大学在学時に日本代表に初選出。以降49試合に出場し、7得点を挙げる。引退後は指導者へ転身。Jリーグ監督通算勝利数270は歴代1位の記録。前サッカー日本代表監督。

第二部 プレゼンテーション

2019年4月、新たな中央大学が動き出す。
―グローバルビジネスリーダーを育成。「国際経営学部」・「国際情報学部」からイノベーションを起こします。

■国際経営学部(GLOMAC)の紹介

自分物名が入ります。

石川 利治 
中央大学教授
国際経営学部開設準備室長

いしかわ・としはる●1982年経済学博士学位取得、1995年から中央大学経済学部教授、2012年同大学経済研究所長(15年まで)、空間経済学担当。代表的著作として、Dynamic Locational Phases of Economic Activity in the Globalized World Springer,2016。

■国際情報学部(iTL)の紹介

自分物名が入ります。

平野晋 
中央大学教授
国際情報学部開設準備室長

ひらの・すすむ●1984年中央大学法学部法律学科卒業、1990年コーネル大学(法科)大学院修了、1991年NY州弁護士登録、2000年(株)NTTドコモ法務室長、2004年中央大学教授、2007年博士(総合政策)。2018年よりOECD(経済協力開発機構)「AI専門家会合」構成員。

第三部 パネルディスカッション

【防災】×【法学】×【経済政策】による異分野協働と融合の探求! 中大ブランディングプロジェクトリーダー2人がゲストと討論します。

<パネリスト>

自分物名が入ります。

岸博幸
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授

きし・ひろゆき●1986年一橋大学経済学部卒業。通商産業省入省後、経済財政政策担当大臣秘書官等を務める。現在、エイベックス・グループ・ホールディングス顧問、国家戦略特区ワーキンググループ委員、福島県楢葉町顧問などに携わる。

自分物名が入ります。

有川太郎
中央大学 理工学部
都市環境学科 教授

ありかわ・たろう●2000年東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻博士課程修了。2015年中央大学理工学部教授、私立大学研究ブランディング事業(2017年度採択)「災害適応科学プラットフォーム開発プロジェクト」代表者。

自分物名が入ります。

佐藤信行
中央大学 大学院
法務研究科 教授

さとう・のぶゆき●1992年中央大学大学院法学研究科博士後期課程公法専攻退学。2000年博士(法学)。2006年から現職。私立大学研究ブランディング事業(2016年度採択)「比較法文化プロジェクト」代表者。専門分野は公法学・英米加法。

<コーディネーター>

自分物名が入ります。

井原圭子
朝日新聞社 教育コーディネーター
(前・週刊『AERA』編集長)

いはら・けいこ●1988年、朝日新聞社入社。「AERA」編集部、東京本社社会部、くらし編集部で雇用、環境、医療、食の安全、教育等をテーマに取材。「メディカル朝日」「AERA」編集長を歴任。

開催概要
日 時
11月7日[水]
18:30~21:00(開場 18:00)
会 場
東京・丸の内 
ステーションコンファレンス東京 サピアホール

東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワー
JR東京駅日本橋口、東京メトロ大手町駅B7出口直結
定 員
400名

このフォーラムは終了しました。

採録記事はこちらからご覧いただけます。

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く

朝日新聞