
2019年1月、朝日新聞社は創刊140周年を迎えます。
よりよい明日のため、「ともに考え、ともにつくる」という企業理念を掲げ、
「豊かな暮らしに役立つ総合メディア企業」への進化を目指し、
これからもみなさまとともに歩き続けたいと考えております。
その一環として、この秋、「教育の力で未来を切り拓く」をテーマにした
フォーラム「朝日教育会議」を立ち上げます。
次世代に豊かな社会のバトンをつなげていくために、
“教育”が貢献できることを、
国内外で直面する様々な社会課題に焦点をあてながら、
全国15大学とともに考えてまいります。
15のフォーラムをつなぐ、“教育”という一つのキーワードが持つ可能性に、
ぜひ触れてみてください。
そして共催する各大学、ご来場のみなさま、
読者のみなさまと課題を共有し、多角的な視点でともに解決策を考え、
夢のある未来を一緒につくっていければ幸いです。
講演者
河瀨直美氏 映画作家
9月1日[土]
13:00~16:00
東京・内幸町
イイノホール
講演者
さかなクン 東京海洋大学 名誉博士/客員准教授
9月17日[月・祝]
13:00~16:30
東京・有楽町
有楽町朝日ホール
講演者
齋藤孝氏 明治大学文学部教授
10月13日[土]
13:00~16:00(予定)
東京・九段下
二松学舎大学
中洲記念講堂
講演者
渡辺直美氏 お笑い芸人
10月14日[日]
13:00~16:00
千葉・幕張
神田外語大学
講演者
ウォーレ・ショインカ氏
ノーベル文学賞受賞者 詩人・劇作家
10月20日[土]
14:00~16:50
京都市
京都精華大学 明窓館
講演者
小泉進次郎氏 自民党厚生労働部会長
10月27日[土]
13:00~16:00
横浜・みなとみらい
パシフィコ横浜
講演者
西野朗氏 サッカー指導者
11月7日[水]
18:30~21:00
東京・丸の内
ステーションコンファレンス東京 サピアホール
講演者
武田双雲氏 書道家
11月11日[日]
13:00~16:00
東京・丸の内
ステーションコンファレンス東京 サピアホール
講演者
田中愛治氏 早稲田大学 第17代総長
11月15日[木]
18:30~21:00
東京・日本橋
東京証券会館
講演者
東国原英夫氏 元宮崎県知事 前衆議院議員
11月17日[土]
14:00~17:30
東京・茗荷谷
拓殖大学 文京キャンパス
後藤新平・新渡戸稲造記念講堂
講演者
柳田邦男氏 ノンフィクション作家
11月29日[木]
18:00~21:00
東京・築地
大村進・美枝子記念 聖路加臨床学術センター 日野原ホール
講演者
高橋源一郎氏 作家 明治学院大学国際学部教授
12月8日[土]
13:00~16:30
東京・有楽町
有楽町朝日ホール
講演者
田中優子氏 法政大学総長 江戸文化研究者
12月9日[日]
13:30~16:30
東京・市ヶ谷
法政大学 外濠校舎 薩埵ホール
講演者
福岡伸一氏 青山学院大学 総合文化政策学部教授
12月15日[土]
13:00~16:00
東京・渋谷
青山学院大学
本多記念国際会議場
講演者
猪子寿之氏 チームラボ代表
12月16日[日]
13:30~16:30
東京・御茶ノ水
明治大学駿河台キャンパス
リバティホール
主催
朝日新聞社
共催
青山学院大学、神奈川大学、神田外語大学
関東学院大学、京都精華大学、聖路加国際大学
拓殖大学、中央大学、東京工芸大学
東京女子大学、二松学舎大学、法政大学
明治大学、明治学院大学、早稲田大学