vol.8

早稲田大学

12/26(日)
14:30~17:00
このフォーラムは終了しました。

[テーマ]「たくましい知性」と
「しなやかな感性」
~多様性による挑戦~

今日、人類が直面する問題の多くは正解がない。未知の問題には自分なりの解決策を考え抜く「たくましい知性」が必要だが、人類誰もが納得できる解決策を考え出すには「しなやかな感性」も必要。「しなやかな感性」が、なぜ日本社会に必要か、どう有効かを語り合う。

プログラム
第1部 基調講演

たくましい知性、しなやかな感性

~答えのない問題に挑戦し、
世界中の人々が満足する解決策を導く力~

田中愛治

田中 愛治

早稲田大学総長 日本私立大学連盟会長

PROFILEたなか・あいじ◎1951年生まれ、東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。オハイオ州立大学大学院修了、政治学博士(Ph.D.)。日本選挙学会理事長、世界政治学会(IPSA)President等を歴任。

第2部 プレゼンテーション

今日は無理でも明日出来るようになることはいっぱいある

田代 桂子

田代 桂子

株式会社大和証券グループ本社 取締役兼執行役副社長(海外担当兼SDGs担当)

PROFILEたしろ・けいこ◎1963年生まれ。86年早稲田大学政治経済学部卒業後、大和証券入社。1991年スタンフォード大学MBA、2011年ハーバードビジネススクールにてAMP修了。2009年執行役員、13年米国子会社会長を経て19年より現職。21年経済同友会副代表幹事に就任。

企業におけるダイバーシティの意義

千林 紀子

千林 紀子

アサヒバイオサイクル株式会社 代表取締役社長

PROFILEちばやし・のりこ◎早稲田大学第一文学部卒業。アサヒグループでブランドマネージャー、マーケティング部長を歴任。17年アサヒカルピスウェルネス(株)<現、アサヒバイオサイクル(株)>代表取締役社長就任。

第3部 パネルディスカッション

ダイバーシティーとインクルージョンは
社会の硬直性を解く鍵となるか

田中 愛治

田中 愛治
早稲田大学総長
日本私立大学連盟会長

田代 桂子

田代 桂子
株式会社
大和証券グループ本社
取締役兼執行役副社長
(海外担当兼SDGs担当)

千林 紀子

千林 紀子
アサヒバイオサイクル株式会社
代表取締役社長

●コーディネーター

藤 えりか

藤 えりか
朝日新聞記者

とう・えりか◎1993年入社、経済部や国際報道部、ロサンゼルス支局長、GLOBE 等を経て現在、世界のプラットフォーム企業や動画配信・映画産業、労働、多様性&インクルージョン等を取材。朝デジでシネマニア・リポート連載、シネマニア・サロン主宰。

開催概要
日 時
12月26日(日)
14:30~17:00
定 員
1,000名
インターネットライブ配信 限定開催

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:
https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日新聞