vol.10

千葉工業大学

2/23(火・祝)
13:00〜16:00(予定) このフォーラムは終了しました。

[テーマ]世界文化に技術で貢献する

このタイトルは、78年前、本学の設立の際、用いられた建学の精神である。世界文化とは、今風に言えば、生きる術として、ホモサピエンスが獲得したソフトウェアといえよう。それに技術で貢献するとは、技術革新を追求し、その結果を社会に還元するということだ。

プログラム
第1部 基調講演

13:00~14:00

鉄器文明の起源を探る

松井 孝典

松井 孝典

千葉工業大学学長 惑星科学者、理学博士

PROFILEまつい・たかふみ◎1946年静岡県生まれ。専門は地球惑星物理学。東京大学、同大学院博士課程修了。NASA研究員、千葉工業大学惑星探査研究センター所長などを経て20年より現職。東京大学名誉教授。日本の惑星科学の第一人者

第2部 パネルディスカッション

14:15~15:45

「宇宙探査の新時代」 はやぶさ2の帰還以後、わが国で本格的に始まる、サンプルリターン時代の探査について、
その意義を議論し、そのもたらす社会的意義、学生教育への波及について紹介する。

松井 孝典

松井孝典
千葉工業大学学長 惑星科学者、理学博士

荒井朋子

荒井朋子
千葉工業大学 惑星探査研究センター 主席研究員

あらい・ともこ◎東京大学理学部地学科卒業、同大学院理学系研究科博士課程修了、博士(理学)。宇宙航空研究開発機構(JAXA)での国際宇宙ステーションや月探査衛星の開発、国立極地研究所研究員等を経て現職。日本の次期小惑星探査計画「デスティニープラス」の主任研究員。専門は月惑星科学。

黒田有彩

黒田有彩
タレント

くろだ・ありさ◎兵庫県出身。お茶の水女子大学理学部物理学科卒。NASA訪問(中学時代)をきっかけに宇宙に魅せられ、タレントとして宇宙の魅力を発信しながら宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙飛行士の受験を目指す。2020年4月、YouTube番組「黒田有彩もウーチュー部」開設

●コーディネーター

中村正史

中村正史
朝日新聞社 教育コーディネーター

なかむら・まさし◎長年にわたって教育・大学問題に携わり、1994年、新たな大学評価を求めて「大学ランキング」を企画し創刊。2008~15年に編集長。朝日新聞出版取締役を経て、20年4月から現職。「EduA」アドバイザーも務める。

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日新聞