vol.2

名城大学

10/1(土)
14:00~17:00(予定)
名城大学 天白キャンパス 共通講義棟北1F 名城ホール
インターネットライブ同時配信終了

[テーマ]社会を創造する
次世代の情報エンジニア

次世代の情報エンジニアとはどのようなものか。2022年度から情報工学部新設と全学でのデータサイエンス教育を開始した名城大学。未来を創造する力を育てる名城大学の新たな取り組みと、世界で活躍するデータサイエンスの第一人者の活動から考察します。

プログラム
第1部 基調講演

計算機と自然、持続可能性と多様性を揺籃するデジタルネイチャー

落合陽一

落合陽一

筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長

PROFILEおちあい・よういち◎筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長/准教授。2015年東京大学学際情報学府博士課程早期修了。博士(学際情報学)。筑波大学図書館情報メディア系デジタルネイチャー研究室主宰。

第2部 プレゼンテーション

名城大の数理・データサイエンス・AI教育と
情報工学部の特徴とは

佐川雄二

佐川雄二

名城大学情報工学部 学部長

PROFILEさがわ・ゆうじ◎名古屋大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程修了。博士(工学)。日立製作所、名古屋大学講師などを経て、本学理工学部情報工学科教授に着任し、2017年から2020年まで副学長。現在、2022年4月開設の情報工学部学部長を務める。

第3部 パネルディスカッション

社会を創造する次世代の情報エンジニアとは?

落合陽一

落合陽一
筑波大学
デジタルネイチャー
開発研究センター長

佐川雄二

佐川雄二
名城大学情報工学部
学部長

山村萌

山村萌
株式会社シナモン
Business Development執行役員

やまむら・もえ◎京都大学経済学部卒業後、メガバンクに入社し、ベンチャー・中小企業向け営業を担当。2019年9月より株式会社シナモンに入社。2022年2月、20代で執行役員に就任。大企業とベンチャーでの経験を活かし、大企業とベンチャーの連携やオープンイノベーションを推進している。

●コーディネーター

伊木緑

伊木緑

いき・みどり◎朝日新聞社会部記者。司法や東京五輪・パラリンピックの担当を経て、現在はジェンダーやスポーツ、メディアを中心に幅広いテーマを取材している。

開催概要
日 時
10月1日(土)
14:00~17:00(予定)
会 場
愛知・名古屋 
名城大学 天白キャンパス
共通講義棟北1F 名城ホール

名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地
名古屋市営地下鉄 鶴舞線「塩釜口」駅下車 徒歩約4分
定 員
1,300名
ライブ配信1,000名 当日来場者300名
インターネットライブ同時配信
このフォーラムは終了しました。

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日教育会議事務局 お問い合わせ:
https://krs.bz/asahi/m/aef-toiawase
営業時間:月~金(10時~17時)※祝日を除く
《よくあるご質問》

朝日新聞